ストウブを買ったら絶対作って欲しい!定番の無水カレーを作ってみました。
2021/01/31
ストウブ信者な私ですが、ストウブ購入から1年近く経ってもストウブ定番メニューの「無水カレー」を作ったことがありませんでした。正直、いくらストウブといえど、本当に野菜の水分だけでカレーが作れるのかな?と懐疑的なところもあり、今までスルーしてきました。
今回、カレーが無性に食べたくなったので試しに無水カレーを作ってみました。結果、どうしてもっと早く作らなかったんだ!と後悔することに。笑
今回使うストウブはこちら!
無水カレー作りに利用するのは、20cmサイズのラウンドストウブ。いつ見ても可愛い。
無水カレーの材料はこちら
今回はこちらのレシピを参考に、自分でアレンジして作ってみました。
たまねぎ×2個、じゃがいも×1個、にんじん×1個、ピーマン×5個、まいたけ、エリンギ、にんにく×2かけ、しょうが×2かけ、トマト缶、牛バラ肉250g、おすきなカレールー半分、バター20g
お肉は豚でも鶏でもお好きなもので。私はビーフが好きなのでビーフで!
ちょうどこの材料で20cmのストウブ1個分でした。
無水カレーの作り方
まず、材料を切ります。たまねぎ二つのうちの一つはみじん切りにします。めんどくさいので、ハンドブレンダーでみじんぎりにします。気軽にみじん切りできて本当便利。
にんにくとしょうがもみじん切りにします。
他の材料は適度な一口大に切ります。お肉は塩胡椒をして下味をつけます。
ストウブにオリーブオイルを大さじ1いれて、中火で加熱します。ストウブは強火にすると焦げ付きやすいので、中火にするのがポイントです。
ある程度ストウブが熱されたら煮崩れを防ぐためにお肉を炒めます。
このくらい全面加熱できたら、お肉を取り出します。
肉を取り出したストウブを弱火にしてバターをいれてとかします。
にんにく、しょうがを炒めます。焦がさないように弱火のままじっくり。いれてすぐはかき混ぜず、放置して香りが立ってきたらかき混ぜるのがポイントです。
にんにく、しょうがの香りが立ったらたまねぎのみじん切りを入れます。少しかき混ぜた後、これまた弱火でしばらく放置。
たまねぎがこのくらいしんなり、色づいてきたら
くしぎりにしたたまねぎを入れます。
たまねぎに火が通ったら他の野菜も入れます。火が通りにくい野菜は下に入れます。あとは蓋をしてとろ火で15分放置します。
15分後蓋を開けると、水分が出てきている〜!この状態で塩胡椒して食べても美味しそう。
大好きなきのこ類をたっぷり入れて、また蓋をして15分弱火で煮込みます。
水分がさらにいっぱい出てきた!水を入れたように野菜の水分がたっぷり出ています。こんなに野菜って水分あるんだ…!と感動!!
トマト缶とローリエを入れて10分ほど煮込みます。
私はジャガイモが煮崩れするのが嫌なので、このタイミングで電子レンジで5分ほど加熱したジャガイモを入れます。蓋をして5分加熱し、
カレールーを入れてさらに10分ほど槓子すると完成!
無水カレーの気になるお味は …??
お皿に持って早速食べてみます。
普通に作るときよりもすんごくまろやかで甘い!!!
中辛のカレールーなので辛さはあるものの、いつもより辛さがきつすぎず、甘くてコクがあるんです!!不思議!
これは野菜の甘みなのかな。。?!ストウブすごい!!
いかがでしたか?
まさか本当に無水でカレーが作れるなんてほんと驚き!ストウブの奥の深さを痛感しました。。無水調理はまりそうです。もっとストウブを使いこなして美味しいご飯が作れるようになりたいな〜
ストウブを購入したい人向けの記事を書きました
ストウブの魅力をまとめました
|
スポンサーリンク