まいにちの食卓-Life on the table-

毎日の食卓を楽しく美味しく

             

料理の上達に一役買ってくれる*お気に入りの料理動画サイト3選

      2017/02/20

料理動画サイト レシピ動画サイト おすすめ

上京し、ひとり暮らしを始めて今年で早10年。
ひとり暮らし開始と同時に料理にも挑戦しましたが、ここ2年くらい料理のレパートリーが増えてクオリティもアップしているな〜と我ながら感じます。
働き始めて経済的に余裕が出てキッチンツールにこだわることができているというのもありますが、一番影響大きいなと思うのが「動画レシピサイト」を見始めたこと。

動画レシピサイトのよいところは、圧倒的な情報量の多さ
「玉ねぎがしんなりするくらいってどのくらい炒めればいいの?」「火加減どのくらい?」
みたいな写真やテキストではわからなかった細かい疑問点が、動画だとよくわかるので細かいところも変に自己流にならず、最良の方法で作ることができるんですよね。

今回は私が料理の上達に役立ったな〜と感じる料理動画サイトをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ゼクシィキッチン(旧料理サプリ)

https://zexy-kitchen.net/

https://zexy-kitchen.net/

私の料理の基礎力を圧倒的に上げてくれたサイト。
ほんと感謝してもしきれないくらい愛用しています。

以前は、「料理サプリ」という名前でしたが、同じリクルートのゼクシィ傘下のブランドにリニューアルしました。
「ゼクシィキッチン」という名前から新婚さん向けサービスかと思いきや、「料理ビギナーでもプロレベルの料理が作れて家庭がハッピー」な感じのコンセプトなだけで、あまり新婚要素はないです。笑

男性や私のような独身一人暮らしでも役立つレシピがいっぱいです。
このクオリティのレシピをほぼ無料で公開しているなんて、太っ腹にもほどがある…。

 

良いところ

・レシピの当たり外れがない

今ならある程度食材や工程でおいしいレシピか否かは判断できるようになりましたが、料理初心者のときは知識もないからわからず…。
投稿系レシピサイトだと、人気のレシピでもいざ作ってみたら「これイマイチおいしくない…」とがっかりすることが多々ありました。

その点、ゼクシィキッチンはレストランのシェフや料理研究家などの食のプロのレシピのみなので、ハズレレシピがほぼないです。
本当に何を作ってもおいしいので、ゼクシィキッチンのレシピは信頼しきっています。
 

・「なぜそうするのか」を解説してくれるのでノウハウが蓄積する

これは他のレシピサイトにはない特徴なのですが、ゼクシィキッチンでは例えば「お肉に塩をふる」「肉を常温に戻す」などの食材の下処理や準備を「なぜするのか?」をきちんと解説してくれます。
今までなんとなくレシピに書いているからやっていたことも、「なぜやるのか?」を知ることで、どのくらいそれをやればいいのか?の判断がつくようになったし、その料理だけではなく他の料理にも適応できる料理のノウハウを身につけることができました。

 

イマイチなところ

・レシピ数が少ない

プロのレシピをプロ自身が解説してくれるシステムのせいか、クックパッドなどの個人投稿型のレシピサイトに比べるとメニュー数が少ないです。
なので、「ブイヤベースつくりたい」みたいに、少し変わった料理をつくりたいときにレシピが存在したいことがあります。
「これが作りたい」というときより、使う食材のみ決まっているときのみに利用することをおすすめします。

 

おすすめレシピ

・イタリアンロールキャベツ

https://www.youtube.com/watch?v=bBrGvLsq9Do

お肉の中にモッツァレラチーズとバジルが入っていてイタリアンなロールキャベツです。
このロールキャベツはなんと言ってもトマトソースが絶品!
刻んだアンチョビがソースにコクを出していて、このレシピで作ると家庭のロールキャベツではなくレストランの味に仕上がります。

レシピはこちら
 

・お店の味!バターチキンカレー

これはタイトルどおり、本当にインドカレー屋の味がします!!
むしろ下手なインド料理屋よりもおいしのでは…?と思えるほどのクオリティ…!
しかも何度作っても味にブレがなく簡単に作れちゃいます。
一時、毎週のように作っていました。笑

レシピはこちら
 

・鶏のシンプル唐揚げ

あの有名な和食屋さん「賛否両論」のシェフである笠原さんのレシピ。
有名なシェフのレシピだけあって、本当に美味しく作れます。
表面はカリッとして中はジューシーという理想的な唐揚げレシピ。

レシピはこちら
 

ゼクシィキッチンの詳細情報

課金システム:基本無料。ランキング機能、一部動画のみ月額300円課金制
対応デバイス:PC、スマートフォン、アプリ
URL:https://zexy-kitchen.net/

 

クックパッド料理動画

https://cookpad-video.jp/

https://cookpad-video.jp/

みんな大好きクックパッドの動画サイトです。
クックパッドで人気のあるレシピをクックパッド側が動画にして公開しています。

 

良いところ

・クックパッドの人気レシピがわかる

動画関係ないですが…。クックパッドはここ最近、レシピを人気順に並べる機能が有料会員限定になり人気のレシピを検索しにくくなっていました。
が、クックパッド料理動画は基本的につくれぽ多数の人気レシピしか掲載していないので、クックパッド本体でわかりづらい人気レシピがわかっちゃいます。
人気のレシピが全部掲載されているわけではありませんが、無料会員の場合は動画サイトのほうで探したほうが楽です。笑
 

・長年愛用したレシピでも新しい発見がある

掲載しているレシピの中には、長〜くクックパッドユーザに愛されているものが多数あります。
私も数年来愛用しているレシピが動画になって公開されています。
自己流で作ってしまっていたものも動画で見ると「本当はこうするんだ!」と新たな発見があり、調理のブラッシュアップができました。
 

イマイチなところ

・クックパッドよりもレシピ数が少ない…

これはゼクシィキッチンと同じですが…。
まだレシピ数が少なくて作りたいメニューが見つからないことがあります。
随時メニューが更新されて行っているようなのでこれからに期待です!
 

・メニュー名で検索できない

クックパッド料理動画は検索性がイマイチだと感じます。
メニュー名で検索できず、肉、野菜などの食材別かシーン別でしか検索できないのは少し不便…。
 

おすすめレシピ

・元ステーキ職人直伝!ハンバーグの黄金比率
https://cookpad-video.jp

https://cookpad-video.jp

私が長年愛用しているハンバーグのレシピ!
いろんなレシピでハンバーグを作ってみましたが、これが一番ジューシーで美味しいと思います。
ハンバーグは焼き加減が難しいですが、動画で見ると「このくらい焼けているとOK」というのがわかりやすくてよいです。

レシピはこちら

・揚げなすの冷たい中華風サラダ
https://cookpad-video.jp

https://cookpad-video.jp

これもおいしくてよくリピするメニューの一つ。
食欲をそそるピリ辛ソースがお気に入りです。
中華の副菜にピッタリ。

レシピはこちら
 

クックパッド料理動画の詳細情報

課金システム:無料
対応デバイス:PC、スマートフォン
URL:https://cookpad-video.jp

 

さばけるチャンネル(日本さばけるプロジェクト)

http://sabakeru.uminohi.jp/

http://sabakeru.uminohi.jp/

魚のさばき方は写真よりも絶対動画のほうがわかりやすい!

なかでもおすすめなのが、「さばけるチャンネル」です。

日本財団が推進する「海と日本プロジェクト」の一環として、魚のさばき方を発信する「さばける動画」などを通して日本の海洋文化への理解・伝承、海洋環境保全活動への参加を促す目的で立ち上げられたウェブサイトとのこと。

名前の通り、いろんな魚のさばき方や扱い方を紹介しています。

 

良いところ

・マイナーな魚のさばき方も載っている

魚のさばき方を解説している動画はYOUTUBE にいっぱいアップされていますが、秋刀魚とか鯵とかメジャーな魚ばっかりなんですよね。

その点、さばけるチャンネルは70種類の魚のさばき方を解説しており、基本的に市販されている魚はほぼ全て網羅されています。

ちょっとマイナーな魚をスーパーで見かけても気軽にチャレンジできるようになりました。
 

・動画の演出がわかりやすくおしゃれ

YOUTUBEにアップされている魚のさばき方動画は基本的に素人(お魚に関してはプロですが)の方がアップしている物ばかりなので、画質や演出がイマイチわかりにくい物が多いですが、さばけるチャンネルは服部幸應先生プロデュースのため、動画の演出にも気を配られておりとっても見やすいです。

 

おすすめ動画

・刺身の選び方と盛り付け方

さばけるチャンネルは魚のさばき方だけでなく、盛り付け方や選び方も紹介してくれているのが嬉しい。

お刺身を買うときもちょっとしたことに気をつければより美味しいお魚がいただけるということに気づかせてくれたりと、食を豊かにするのに役立っています。

 

・帆立貝の鮮度の見分け方

魚の鮮度の見分け方はよく聞きますが、貝の鮮度の見分け方は初めて知ったのでとても勉強になりました。

こういう少しマイナーな情報も丁寧に解説した動画も多くて助かります。
 

さばけるチャンネルの詳細情報

課金システム:無料
対応デバイス:PC、スマートフォン
URL:http://sabakeru.uminohi.jp/

 

いかがでしたか?

レシピ動画サイトは見るのに少し時間がかかりますが、参考にすると普段の料理が見違えるようにクオリティアップするので、ぜひ皆さんにも見て欲しいです!
以上、「料理の上達に一役買ってくれたおすすめ料理動画サイト3選」でした。

 

スポンサーリンク

 - レシピ