まいにちの食卓-Life on the table-

毎日の食卓を楽しく美味しく

             

無水鍋で作る焼き芋が美味しくて感動!屋台の味を再現するレシピ

      2016/12/06

無水鍋 焼き芋 作り方 5

無水鍋を購入して1年経ちますが、ほんっとに便利で買ってよかった!と実感しています。
煮てよし、揚げてよし、ふたで焼いてよしの無水鍋ですが、一番作ってすごい!と感動したのが「焼き芋」。
屋台で買ったようなホクホクした仕上がりでこんなのがおうちでできるなんて!と驚いて以来、何度も繰り返し作って研究しています。
無水鍋を持っている人にはぜひ作って欲しいレシピをご紹介します!

スポンサーリンク

用意するものはお芋、無水鍋、アルミホイルだけ!

無水鍋 焼き芋 作り方 用意するもの

まずは無水鍋。私は一人暮らしで多くても3人前くらいしか料理を作らないので、20cmサイズです。長めのお芋だと半分に切らなきゃはいりませんが、
私が使う品種のさつまいもはたいてい入るサイズです。

無水鍋 焼き芋 安納芋

お次はさつまいも。さつまいもは品種によって全然味が違い適している料理も様々ですが、無水鍋で焼き芋を作るのなら安納芋が断然お勧め!
他のサツマイモと比べてショ糖が多く含まれているので、加熱すると甘くてしっとりとした食感に仕上がります。どんだけ糖分が多いかというと、焼き上がりにミツが出てしまうほど。。!
他のさつまいもでも十分美味しく仕上がりますが、ぜひ一度安納芋で作ってみて欲しいです。

 

美味しい焼き芋の作り方

ではさっそく本題の作り方です。

1.無水鍋にアルミホイルを敷く

無水鍋 焼き芋 作り方 1

無水鍋にアルミホイルを敷きます。一応、アルミホイルがなくても作れますが、さつまいもから出るアクやミツが鍋に着くと、洗うのが最強にめんどくさいので、きちんと敷いて作った方が良いです。

2.水で濡らしたさつまいもを無水鍋に入れる

無水鍋 焼き芋 作り方2

さつまいもを洗い、軽く水気を切ったらそのまま湿った状態で無水鍋に入れます。湿った状態で入れるのがしっとり仕上げるためのポイントです。

3.無水鍋に蓋をし、とろ火にかけて40~50分じっくり加熱する

無水鍋 さつまいも 作り方 3

無水鍋に蓋をして加熱します。蓋はきっちり密閉して蒸気が逃げないようにします。

 

無水鍋 焼き芋 作り方 4

火加減はこのくらいの消えるか消えないかくらいのとろ火です。このまま40〜50分加熱します。
ポイントは、このまま40分は蓋を開けないこと!つい気になって焼き加減を確認したくなりますが、開けると内部の温度が下がってしまいます。
無水鍋の内部が均一な高温を保ち続けることで、でんぷんが粘化ししっとり美味しい焼き芋に仕上がるので温度が下がってしまう行為は厳禁!
開けたくなる気持ちを抑えつつ待ちましょう。

焼き加減はお好みかと思いますが、竹串がすっと通るほど柔らかくなったら完成です!

焼きあがった焼き芋を食べてみました

無水鍋 焼き芋 作り方 レシピ

ついに完成!アルミに当たっていた皮が香ばしく焼きあがっています。

 

無水鍋 焼き芋 作り方 5

割ってみると、ほっくほく〜♪
しっとり滑らかで、甘みが強くてスイーツポテトと間違ってしまうような美味しさ…!
さつまいもの季節は月2〜3回は作って食べてしまっています。笑

いかがでしたか??

皮が香ばしい方が好きな人はアルミで包んで焼くとパリッと香ばしく仕上がります。
無水鍋の素晴らしさを感じるレシピナンバー1なので、ぜひ作ってみてください!

無水鍋の他の使い方をまとめました

購入はAmazonがおすすめ

無水鍋を買うならAmazonが一番お買い得です。
合羽橋、楽天などいろんな店舗をみて回りましたが、Amazonが一番安い!笑
生活春秋が直接販売しているおかげか、20cmは定価の2500円引きの7000円で買えちゃいます。

スポンサーリンク

 - レシピ ,